木香(もっこう)

目次

生薬名

木香(もっこう)

生薬ラテン名・学名

Saussureae Radix

生薬英語名

Saussurea Root

基原

木香(もっこう)は、Saussurea lappa Clarke(Compositae)の根

木香(もっこう)の作用・効能効果

行気止痛、健脾消食・止瀉

五味・五性・帰経の分類

生薬には「寒・涼・平・熱・温」の5つの五性、「酸」・「苦」・「鹹」・「辛」・「甘」という5種類の薬味、生薬が身体のどの部分に作用するのかを示す帰経があります。

薬味

辛・苦

薬性

帰経(臓腑弁証)

肺・肝・脾・胃・大腸・三焦

産地

インド、中国の四川省や雲南省など

中薬の分類

中医学に基づく方剤の分類です。中医学で使用する薬を中薬と呼びます。

中薬大分類

行気薬

行気薬(こうきやく)は、気の流れを整えて、気滞を改善する薬です。

木香(もっこう)が含まれる漢方薬

  1. 烏苓通気散
  2. 枳縮二陳湯
  3. 帰脾湯
  4. 芎帰調血飲第一加減
  5. 九味檳榔湯
  6. 香砂養胃湯
  7. 牛膝散
  8. 椒梅湯
  9. 参蘇飲
  10. 喘四君子湯
  11. 銭氏白朮散
  12. 丁香柿蔕湯
  13. 女神散分消湯
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KAMPO楓堂 代表

国際中医師・国際中医薬膳師
温活指導士・温活薬膳料理士
登録販売者

コメント

コメントする

目次