牛蒡子(ごぼうし)

生薬名

牛蒡子(ごぼうし)

生薬ラテン名・学名

Arctii Fructus

生薬英語名

Burdock Fruit

基原

牛蒡子(ごぼうし)は、ゴボウ Arctium lappa Linné(Compositae)の果実

牛蒡子(ごぼうし)の作用・効能効果

疏散風熱、利咽散結、祛痰止咳、宣肺透疹、解毒消腫

五味・五性・帰経の分類

※簡単な解説文を挿入

薬味

辛・苦

薬性

帰経

肺・胃

産地

中薬の分類

※簡単な解説文を挿入

中薬大分類

解表薬

中薬中分類

辛涼解表薬

牛蒡子(ごぼうし)が含まれる漢方薬

  1. 駆風解毒散(駆風解毒湯)
  2. 柴胡清肝湯
  3. 消風散

この記事を見た人におすすめ

  1. 黄柏(おうばく)

  2. 和羌活(わきょうかつ)

  3. 苦参(くじん)

  4. 大棗(たいそう)

  5. 薏苡仁(よくいにん)

  6. 竜胆(りゅうたん)

  7. 桂皮(けいひ)

  8. 山査子(さんざし)

  9. 木通(もくつう)

  10. 黄芩(おうごん)

  11. 防風(ぼうふう)

  12. 蔓荊子(まんけいし)

  13. 茴香(ういきょう)

  14. 木香(もっこう)

  15. 香附子(こうぶし)