生薬ラテン名
RHEI RHIZOMA
生薬英名
Rhubarb
基原
タデ科のダイオウ類の根茎を乾燥したもの
主要成分
アントラキノン類、 タンニンなど
薬性
寒
薬味
苦
帰経
脾・胃・大腸・心包・肝
薬能(効能・効果)
瀉下、清熱、活血、駆瘀血
大黄(だいおう)が配合される主な漢方薬
- 大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)
- 大黄牡丹皮湯(だいおうぼたんぴとう)
- 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)
- 大柴胡湯(だいさいことう)
RHEI RHIZOMA
Rhubarb
タデ科のダイオウ類の根茎を乾燥したもの
アントラキノン類、 タンニンなど
寒
苦
脾・胃・大腸・心包・肝
瀉下、清熱、活血、駆瘀血