目次
生薬名
半夏(はんげ)
生薬ラテン名・学名
Pinelliae Tuber
生薬英語名
Pinellia Tuber
基原
半夏(はんげ)は、カラスビシャク Pinellia ternata Breitenbach(Araceae)のコルク層を除いた塊茎
半夏(はんげ)の作用
燥湿化痰、降逆止嘔、消痞散結
五味・五性・帰経の分類
「酸」・「苦」・「鹹」・「辛」・「甘」という5種類の薬味、生薬には「寒・涼・平・熱・温」の5つの五性、生薬が身体のどの部分に作用するのかを示す帰経があります。
薬味
辛
薬性
温
帰経(臓腑弁証)
脾・胃
産地
中国(四川省、河南省、湖北省、甘粛省、天水市)など
中薬の分類
中医学に基づく方剤の分類です。中医学で使用する薬を中薬と呼びます。
中薬大分類
化痰止咳平喘薬
化痰止咳平喘薬(けたんしがいへいぜんやく)とは、呼吸困難などの喘咳を軽減するための薬のことです。
中薬中分類
温化寒痰薬
温化寒痰薬(おんかかんたんやく)とは、多量の咳を呈する寒痰や湿痰、呼吸困難や喘息、関節痛などに使用する薬のことです。
半夏(はんげ)が含まれる漢方薬
- 小青龍湯
- 小半夏加茯苓湯
- 大半夏湯
- 釣藤散
- 二陳湯
- 二朮湯
- 半夏厚朴湯
- 半夏瀉心湯
コメント