生薬ラテン名
CNIDII RHIZOMA
生薬英名
Cnidium Rhizome
基原
セリ科の根茎を湯通ししたもの
主要成分
精油
薬性
温
薬味
辛
帰経
肝・胆・心包
薬能(効能・効果)
活血、止痛
川芎(せんきゅう)が配合される主な漢方薬
- 葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)
- 芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)
- 十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)
- 川芎茶調散(せんきゅうちゃちょうさん)
CNIDII RHIZOMA
Cnidium Rhizome
セリ科の根茎を湯通ししたもの
精油
温
辛
肝・胆・心包
活血、止痛